ニュース
News
2017.11.17
いい日旅立ち

(落ち葉たくさん今日この頃)
気が付けば2017年も残すところ1ヶ月半。
この季節になると身体が山の方へフラフラと。
今回の一人旅は昨年の教訓を活かし、「車+自転車」を駆使して久万高原町へ行って来ました。
「原動機+人力」、今流行りのハイブリッドですな、えぇえぇ。

(下畑野川にて開催されていた「かかしの里づくり」イベント:3,500,000,000)
末広です。
今回は日帰りでもテント泊でもなく、リッチに国民宿舎「古岩屋荘」泊。
晩ご飯までの間に、時間があったので四国カルストは天狗高原のソフトクリームを目指して自転車でひとっ走りしてきました。

(御三戸嶽:別名「軍艦岩」 雄々しい)

(面河川沿いの棚田ダナ)

(柳谷大橋交差点をみる:自転車での走行はおっそろしー...)

(ここが噂に聞く柳谷村:今回はサルの群れに遭遇)
さて、ペダルを漕ぎに漕ぎ、空腹を耐えに耐え、ようやく天狗高原に到着。

(そこかしこに牛牛牛:ソフトクリームに胸高鳴る)
さっそく姫鶴荘でお目当てのソフトクリーム!
のはずが、肝心のソフトクリームは「今は材料がないため作っていない」とのこと...
「ざ、材料ない時期あるのね...そら無理ですな...」
目的を失い、身も心も冷えてきたため早々に退散...
え~そんなわけで
「食べたい物がある時は材料の有無までも事前確認するが吉」
(販売してます!の確認だけではあまい甘い!)
事前確認の大切さを痛感した、2017年秋。

(帰り:夕日が空腹に沁みる...)
もうそろそろ古岩屋の紅葉も見頃でしょう。
ささ、皆様も紅葉観にいこうようってなもんで、えぇえぇ。