fc2ブログ

遊びの中に「創る」はありました

ニュース

News

2013.11.29

■■■現場状況■■■
【田中屋株式会社 改装工事】

RIMG0490.jpg
(工場部分ファサード:下屋部本瓦葺)


     本瓦葺
     (事務所:下屋部本瓦葺)


     看板スタディ
     (看板:実寸模型によるスタディ)


RIMG0521.jpg
(事務所:内部造作工事)



寒空の下、現場では監督さんや職人さん達が急ピッチで奮闘されています。

お引き渡しまであと一息です。


(す)

2013.11.22

秋祭り
1.jpg

山あいの村に古い古い神社があります。
そこの秋祭りの様子です。

2.jpg

あいにくの雨の中、祭りが静かに、
そして厳かに行われていました。

3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg

再来年は、私も神輿をかきに行きます。
この村の出身なので・・・。
(や)

2013.11.21

生きてる、生きてる。
20131121-00000068-jijp-000-1-view.jpg
パソコン画面からこのニュースが飛び込んできました。


小笠原諸島に出現した陸地。


生きてる、生きてる。
地球は、生きている。
と、感じたニュースでした。
(ふ)

2013.11.18

■■■進行中物件■■■
【田中屋株式会社 改装工事】


【工事概要】
用途:工場(作業場),事務所
工事種類:工場 - ファサード補修工事、既存躯体補強工事
       事務所 - 改装工事
構造:木造
竣工予定時期:2013年12月竣工予定
所在地:愛媛県松山市三津
既存建築物築年数:昭和3年以前の建築物(現存する公的記録より)


[工場]
ファサード
(ファサード全景:補修風景)


[事務所]
RIMG0164.jpg
(エントランス)
内観2



RIMG0178.jpg
(事務スペースよりエントランスをみる)
内観3



RIMG0192.jpg
(事務スペース)
内観1



SP1.jpg

SP2.jpg



明治38年創業
田中屋株式会社


三津浜地区の歴史あるお醤油屋さんです。
年内竣工予定。

2013.11.06

アートフェスティバル
今回の瀬戸内国際芸術祭が11/4(月)に幕を閉じた。
私も終盤10/27(日)粟島に行った。

私が最も感動した作品はこれ!
島の住人『えっちゃん』の作品。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DSCN3803.jpg
                          ↑ ↑ ↑(イチオシ!!)
DSCN3800.jpg
DSCN3814.jpg
DSCN3808.jpg
DSCN3811.jpg

次に漂流郵便局だった。




DSCN3840.jpg
・・・・・この島も楽しかった。
(や)
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ