fc2ブログ

遊びの中に「創る」はありました

ニュース

News

2013.01.12

作家紹介(たかのこの湯・ホテル)
寒中お見舞い申し上げます。
ピーーーンとした寒さですね。
夜は星がこぼれ落ちそうなくらいいっぱい見ることができる、
今日この頃の事務所です。
たまには、夜空を見上げてください。

さっそく本題へ。
たかのこの湯・ホテルでは、素敵な作家の方々に参加していただきました。
ご紹介したいと思います。(気が付いている方もいるかも・・・。)

川島 猛作(ニューヨーク在住)
たかのこの湯のメインのお風呂 吐湯口です。
それぞれ男・女風呂で形、素材、湯の出方が等など違います。
キリっとしたきれいなライン、表情あるやさしい作品です。つい触ってみたくなる・・・
ぜひ触れてみてください。

   吐湯口女
   メイン風呂(女)
                             吐湯口男
                          メイン風呂(男)

ヨシュア工房 竹西 辰人作(砥部在住)
たかのこの湯 歩行浴の吐湯口レリーフタイル。 全部で男2ヶ所・女2ヶ所あります。
水を感じさせるライン・深みのあるヨシュアブルーがお湯を清めてくれているようです。
地元のとべ焼の作品がこんな素敵な魚に変身しました。
ぜひ、何とも言えないそれぞれのふしぎな表情・色等などみてみてください。

    レリーフタイル
    歩行浴 レリーフタイル


最後は、
青山 幸雄作(松山市在住)
たかのこのホテル エレベータ内の天井照明装飾です。
銅を素材にエレベーターという小空間を銅板の優しい穴を通した光で包んでくれます。
一つ一つ違う穴の表情、光と影、銅板の表情。
ぜひ、このムーディーな柔らかな空間を感じてください。
(2Fのギャラリー・エステに行く際はエレベーターで。)
                            天井照明装飾
                    エレベーター 天井照明装飾



いろいろな方々のご協力があって、できた施設です。
お楽しみください。
(ふ)
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ