fc2ブログ

遊びの中に「創る」はありました

ニュース

News

2011.01.22

内子の火鉢

IMG_0556.jpg

これは、内子で工事中の「HOTEL こころ.くら」の
トイレの手洗いになる火鉢です。

今日はS先輩の指導の下、
底部分に防水を施しました。
(悪戦苦闘致しましたが完成はバッチリです)

蔵と同じように内子で歴史を刻んだ火鉢です。
用途は変わりますが、
また、使う方々に大切にされるものになっていってほしいと思います。
(と)

2011.01.22

銭湯と地球
201101201946000.jpg


行きつけの銭湯に新しく貼られていたポスターです。
(以前はエイズ予防のポスターでした。)

10数年前、ドイツに「バウビオロギーとバウエコロジー」の
勉強をしに行ったときのことを思い出しました。

地球環境を考える際に、
いかに地球に負荷をかけずに商品を作っているかということが大切で、
ドイツの多くの企業の取組の現況を学びました。

その時、「本当に日本は遅れているなぁ」と衝撃でした。

その後あった京都会議以来、
未だに大して進んでいるように思えません。けど…
エコエコと、毎日耳にはしますが…。
「銭湯に行きましょう。」

(や)

2011.01.17

zoo
冬の寒さが厳しくなってくると事務所のまわりでは、
毎年エサを求めてイノシシ、サルなどの動物がおりてきます。
その動物たちをもとめて今度は猟師さんたちがやって来ます。
今年は事務所の周辺は禁猟区になっているため、
池では水鳥たちが30~40羽泳いでいます。
鳥たちも安全な場所を求めて来るのでしょう。
いつもとは違うにぎやかな池です。
bird.jpg
                                  (さ)

2011.01.07

おひさん
201101021116000.jpg



1月2日の瀬戸内海です。

今年も宜しくお願い致します。

(や)
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ