fc2ブログ

遊びの中に「創る」はありました

ニュース

News

2008.07.30

市松のようで市松でない!ベンベン
DSCN4153.jpg

只今、北海道で製作中。
近日、松山のとある空間で初お目見え。
(てんぐの隠れ家 Devesso)

                      (や)

2008.07.29

味わい
先日、歩行町にあるチャーリーズ ベジタブルに椅子の修理でオジャマしました。
お店の2Fにある椅子はUSED品。なんともやさしい空間を作ってくれます。

CIMG0427.jpg

CIMG0436.jpg

アーコール社の椅子や、教会の椅子、スクールチェアです。
こすれた木の表情や、やけた色、風合、質感。
この椅子にしかない年月を感じます。
USED品ということもあり、多少ガタつきもありますが、
修理をしながら、大事にうまくつきあっていければいいなぁと思っています。


チャーリーズ ベジタブルでは、夜の単品メニューがスタートしたそうです。
是非、足をはこんでみてください。
(是非、古き椅子たちも味わってみて下さい。)

                                           (い)

2008.07.26

寄り道
東京出張の帰りに上野にある国立西洋美術館に行ってきました。

DSCN0809.jpg
            美術館正面より

日本では唯一のル・コルビジェ設計の建物です。

DSCN0832.jpg

裏へまわると正面とは違う落ち着いた雰囲気です。

外装から手摺りなどの細部まで細やかにデザインされた建物でした。
 
                                         (さ)

2008.07.25

気持ちいい!!
今日から「暑い!」と言わず、
「気持ちいい!」と言う事にした。



紙舗 直さんと「気持ちいい」土佐路を旅する。

DSCN4150.jpg
             神社の前に並ぶのぼり


DSCN4148.jpg
                 鳥居を見上げる


DSCN4141.jpg
               石碑を読む 直さん


DSCN4140.jpg
         神社から見る景色

                        (や)




2008.07.15

サンプル集め
今、M邸リニュアルに使う、仕上げ材料を決めるために、
いろいろなサンプルを取り寄せています。

CIMG1198.jpg
    カーペットのサンプル

CIMG1199.jpg
           クロスのサンプル

紙面の写真ではわかりにくい質感などは、
このような実物のサンプルを確認しながら、決めていきます。



また、既製品でイメージに合わないときは加工して使うこともあります。
下の壁は既製品のクロスに塗料を塗って使っています。

CIMG0749.jpg
         CHARLIE'S VEGETABLEの壁

                                        (と)
カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ